WordCamp Kyoto 2017の感想レポートを書いたとき、「Tokyoの方も気が向いたら参加するかも」と書いたところ、猛プッシュがあったので参加してきました。
少しだけデザインのお手伝いもしてました。
今回は一般参加の予定だったのですが、少しだけデザインのお手伝いもさせて頂きました。
「パンフレットの裏表紙」と「顔出しパネル」を作成したのですが、納期的にもギリギリだったこともあり、最後の調整からデータの納品まで、ほぼお願いするという事態に…。
実物をみるまで少しドキドキしていたのですが、無事印刷されたものが会場に置いてあったので、ほっとしました。
調整していただいた、実行委員長の今井さん、本当にありがとうございました…!
相変わらず豪華なグッズ
ウィズわぷーのステッカーはもちろん、スタッフTシャツとネックストラップ、スタンプラリーの景品としてマグカップなどをGet。
さらに、スポンサーブースでは、PayPalさんのところでTシャツとバッグ、モリサワさんのところで書体の缶バッジ、各サーバー会社さんのブースではステッカーなどをいただきました。
参加費が有料だったとはいえ、グッズだけで見ても明らかに元が取れてるかんじですね…。
スタッフの方、スポンサーの方のおかげです。ありがとうございます。
本編のセッション・アンカンファレンスについて
WordPressに限らず、いろんなテーマがあったのですが、技術方向に振り切らない感じでとても参加しやすかったです。
中でも関口さんの「みんなでデザイン、あなたもデザイン」では、デザイナーとしてできてない部分を指摘されているようで、色々と反省しながらきいてました。
過去の自分のお仕事を振り返ると、「作って終わり」になってることが多く、「継続性のある」という部分がかなり抜け落ちているなぁと思いました。自分の立場で、できるところから少しずつ改善していきたいです。
また、スライド内でおすすめ書籍やいろんなキーワードのヒントも貰えたので、これについても、少しずつ消化していきたいと思います。
高橋さんの「ブログを強力な武器としてビジネスにインストールすることで独立を成功させた話」では、「ブログを書く時間を決めて習慣化してる」というお話があったのですが、ブログ「いつも隣にITのお仕事」を拝見してみたら、ほぼ毎日(日によっては1日複数記事)更新されてて、すごい!ってなりました。
私はフリーランスになってから、週1でさえ更新できていないので、日々の生活習慣を見直さないと…となりました。
さいごに
Twitter上では、面識があったものの一度もお会いしたことがなかった方や、はじめてお会いする方など。本当にいろんな方とお会いすることができました。
WordCampは他の勉強会よりも、いろんな人と気軽に会って話せる空気感があるのでありがたいです。
お会いした方の中には、前に自分がブログで書いた記事について感想を言っていただける方もいたりして、ブログの効果ってすごいな〜と思いました。(最近は全然更新できてないけど)
参加したのは、セッションデイの1日目だけでしたが、自分の中での課題が見つかったり、良い刺激がもらえたりと充実した1日でした。
スタッフの方々、参加された方々、お疲れさまでした。