年度末でだいぶぐったりしているので、今日はちょっとゆるめの記事です。
私は家にテレビがないので、代わりにラジオやpodcastを聴いているのですが、今日は、作業中や家事のときのお供にしてる番組をいくつかピックアップしてみました。
制作系
Automagic
Automagic Podcast
couldの長谷川恭久さんのポッドキャスト。
ゲストを交えて、webに関わる対談をしています。
ラジオ絵学
ラジオ絵学
最近は更新がストップしてますが、イラストや時事ネタ(ニュース)に関するポッドキャスト。
普段、お仕事でも趣味でも絵を書いてる人にはおすすめ。
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
スタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫さんのポッドキャスト。
ジブリの話はもちろん、他の映画の話もあります。
映画好きでなくても、鈴木さんの思考を聞いてるだけでもなんだかすごく勉強になります。
なかじましんや土曜の穴 「中島信也のクリエイターズコラム」
なかじましんや土曜の穴 「中島信也のクリエイターズコラム」 Podcast
CMディレクター、中島信也さんのラジオ。
中島信也さんがわからなくても、日清食品カップヌードル「hungry ? シリーズ」であれば分かる人も多いのではないでしょうか。
ポッドキャストだとカットされてるので、機会があれば、毎週土曜日11時〜13時に生放送のを聞いてみてください.
(私は、ラジオのことは最近知ったので、まだ聞けてないのですが…)
その他、英語がわかれば、UXやWordPressなどもあります。
息抜きにどうぞ
クリエイティブ関連とはちょっと違うのですが、息抜きに聞いているものも一部紹介。
作業するときに、気分が乗らないけどやる気を出したいときや家事の合間にきいてるやつをいくつかピックアップしてみました。
安住紳一郎の日曜天国
安住紳一郎の日曜天国
TBSアナウンサーの安住さんのちょっとこじらせた感じと、中澤有美子さんの癒やしボイスのラジオ。
リスナーさんの投稿で癒やされることもあれば、ちょっと変わった人もちらほらいておもしろいです。
JUNK
JUNK
各曜日ごとに芸人さんがパーソナリティをつとめてる深夜ラジオ。
伊集院さんファンって結構多いのですが、私は爆笑問題やをよく聴いてます。
ポッドキャストだと結構カットされているので、生で聞ける人はぜひ生で…というかんじですね。
残業で夜疲れてるときとかに聞きながら作業すると、ちょっと元気がでるので疲れてる人はぜひ。
ほぼ日刊イトイ新聞
ほぼ日刊イトイ新聞 Podcast
ちょっと古いやつなのですが、みうらじゅんさんがすきな人はぜひ。
テロップが秀逸なので、音声よりも動画でみるのをおすすめします。
それ以外にも、最近では漫画家さんもちらほらポッドキャストをされているので、気になる方は是非。
以上、超個人的な作業用BGMの話でした。
ラジオの場合、テレビだと多分放送できないだろうな…というネタもあったりするので、特にお笑い好きの人にはおすすめです。
頭をフルで使う企画などでは、あまりきけないのですが、単調的な作業や、夜中に気持の切り替えたいときに是非。
中の人について
最新の投稿
report2017.09.18WordCamp Tokyo 2017に参加してきました。
coding2017.07.11さくらのサーバで個人サイト・ブログをSSL対応しました。
report2017.07.04WordCamp Kyoto2017に参加しました。
report2017.05.29Webサイトを作ろうと考えている事業者さん向けのセミナーで登壇してきました